さくらのVPSにCentOS6をインストール方法
2025年3月現在さくらのVPSにCentOS6をインストール方法は次のとおりです。
ISOのダウンロード
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos-vault/6.6/isos/x86_64/
OSの選択でISOを指定
1. ネットワークインターフェースの確認
ifconfig -a
2. NetworkManagerの停止
service NetworkManager stop
chkconfig NetworkManager off
3. eth0の設定ファイル編集
vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
DEVICE="eth0"
HWADDR="00:0C:29:XX:XX:XX" # 実際のMACアドレスに書き換え
ONBOOT="yes"
BOOTPROTO="none" # 静的IPの場合
IPADDR=192.168.1.100 # 使用するIPアドレス
NETMASK=255.255.255.0
BROADCAST=192.168.1.255 # 使用するネットワークのブロードキャストアドレス
GATEWAY=192.168.1.1 # デフォルトゲートウェイ
4. ネットワークサービスを再起動
service network restart
5. 設定の確認
ifconfig eth0
6. 名前解決の設定
vi /etc/nsswitch.conf
hosts: files dns
7. DNSサーバーのIPアドレス設定
vi /etc/resolv.conf
nameserver 8.8.8.8
nameserver 8.8.4.4
8.リポジトリの設定
vi /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo
ESC → :
でコマンドモード
%s/^mirrorlist/#mirrorlist/g
%s/^#baseurl/baseurl/g
%s/mirror.centos.org/ftp.riken.jp\/Linux\/centos-vault/g
vi /etc/yum.repos.d/epel.repo
ESC → :
でコマンドモード
%s/^mirrorlist=http/mirrorlist=https/g
※リポジトリミラーサイト
http://ftp.riken.jp/Linux/centos-vault/
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/CentOS-vault/
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos-vault/
※2025年3月現在の情報です。
ISOのダウンロード
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos-vault/6.6/isos/x86_64/
OSの選択でISOを指定
1. ネットワークインターフェースの確認
ifconfig -a
2. NetworkManagerの停止
service NetworkManager stop
chkconfig NetworkManager off
3. eth0の設定ファイル編集
vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
DEVICE="eth0"
HWADDR="00:0C:29:XX:XX:XX" # 実際のMACアドレスに書き換え
ONBOOT="yes"
BOOTPROTO="none" # 静的IPの場合
IPADDR=192.168.1.100 # 使用するIPアドレス
NETMASK=255.255.255.0
BROADCAST=192.168.1.255 # 使用するネットワークのブロードキャストアドレス
GATEWAY=192.168.1.1 # デフォルトゲートウェイ
4. ネットワークサービスを再起動
service network restart
5. 設定の確認
ifconfig eth0
6. 名前解決の設定
vi /etc/nsswitch.conf
hosts: files dns
7. DNSサーバーのIPアドレス設定
vi /etc/resolv.conf
nameserver 8.8.8.8
nameserver 8.8.4.4
8.リポジトリの設定
vi /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo
ESC → :
でコマンドモード
%s/^mirrorlist/#mirrorlist/g
%s/^#baseurl/baseurl/g
%s/mirror.centos.org/ftp.riken.jp\/Linux\/centos-vault/g
vi /etc/yum.repos.d/epel.repo
ESC → :
でコマンドモード
%s/^mirrorlist=http/mirrorlist=https/g
※リポジトリミラーサイト
http://ftp.riken.jp/Linux/centos-vault/
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/CentOS-vault/
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos-vault/
※2025年3月現在の情報です。
コメント
コメントを投稿